新潟市内で24時間営業の郵便局はもうないって本当?

いつの間にか新潟市には24時間営業の郵便局はなくなっていた(汗)。
新潟市どころか県内に一店舗もないのだそう。
どうしても都合が悪い時、郵便局留めにして夜中だろうと取りに行ける24時間営業のゆうゆう窓口は便利だったのに。
中央郵便局は9:00~22:00に。
その前に、県内の24時間営業していた、新潟西郵便局、長岡、高田など他の郵便局も営業時間の短縮済み。
新潟中央郵便局

新潟駅前エリアにあって、駐車場もありとっても便利だった中央郵便局。
営業時間は全日8:00~21:00に。

建物右側の道路を奥に進むと駐車場が。
新潟中郵便局

古町にある中郵便局。中央郵便局と名前が似ててややこしい。間違えて行ったことがあるのは私だけではないハズ(汗)。
営業時間は8:00~20:00に。土日祝は9:00~15:00というさらに短い時間に。
新潟西郵便局

新潟市の西方面で夜中に荷物を取りに行くのはもっぱらここ。
中央郵便局と同じ全日8:00~21:00に変更。
建物の左右両方に駐車場があるけど、左側は通路が狭すぎて駐車に高等テクニックが必要なので要注意(汗)。

右側の駐車場はかなり広く出入りも楽なのでおすすめ。
各郵便局の営業時間
新潟市内の主要郵便局のゆうゆう窓口の営業時間は以下の通り。
平日 | 土 | 日・祝 | |
新潟中央郵便局 | 8:00~21:00 | 8:00~21:00 | 8:00~21:00 |
新潟中郵便局 | 8:00~20:00 | 8:00~20:00 | 9:00~15:00 |
新潟西郵便局 | 8:00~21:00 | 8:00~21:00 | 8:00~21:00 |
24時間営業の廃止は全国的に進められているそうで、今後もさらに減っていくのだそう。
通販市場が拡大していく中、主要配送業者の1つである日本郵便が24時間利用が出来なくなるのは痛いです。
新潟市で土日祝もやってる7つの郵便局の情報をこちらの記事にまとめました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません