ベビーフェイスプラネッツ新潟女池インター店は怪しい雰囲気が逆に落ち着く居心地いいお店【中央区鳥屋野】

新潟市中央区女池エリアにある、個室だらけの怪しい雰囲気の創作レストラン、ベビーフェイスプラネッツに行って来ました。
店内に入ってすぐの第一印象は、「なんて怪しいお店なんだ」です。
女池インター店が新潟1号店のようですね。
アルファベットでBaby Face Planet’sと表記したりもするようですが、この記事ではカタカナ表記で統一したいと思います。
では、ご紹介に入らせていただきます。
ベビーフェイスプラネッツ、実食!
今回いただきのは、
- ふわふわ帽子のオムライス
- ハンバーグセット
- コブサラダ
の3つ。
ふわふわ帽子のオムライス

ソースの味付けは結構優しめ。
しっかり味を好む人にはちょっと物足りない味の濃さかも。
ハンバーグセット
ハンバーグやエビフライは豪華な盛り付けでボリューミー。


コブサラダ

コブサラダは文句なしに美味しかったです♪
まずソースが美味しい。
そして細かいカリカリベーコンの食感が心地よく、アボカドがソースとマッチしてサラダの味を引き立てて絶品です。
ベビーフェイスプラネッツ新潟女池インター店の場所
女池インターをケーズデンキがある鳥屋野潟方向に降りて、五頭の山茂登を過ぎてすぐのところ。
ベビーフェイスプラネッツ新潟女池インター店のメニュー











たくさんあって制覇するのは大変。
また今度来て他のメニューもたべてみたい♪
ドリンクバーの充実度がすごい
ベビーフェイスプラネッツ、ドリンクバーの種類が他のファミレスとけた違いです。
ドリンクバーの様子はこんな感じ!



タッチパネルの最新マシン。
個人的にはカルピスソーダとジンジャーエールが揃ってるのが素敵です。

アイスコーヒー、アセロラ、ピーチ、オレンジ、などなど。


ベビーフェイスプラネッツ新潟女池インター店の座席






卓上の調味料たち。

何故かタブレットでトムとジェリーがずっと流れてます。

とてもあやしいトイレのドア。
一度入ったら2度と戻ってこれなそうな雰囲気があります。

ベビーフェイスプラネッツ新潟女池インター店の店舗情報
- 営業時間:平日 11:00~23:00(L.O.22:30)、祝前・金・土 11:00~24 :00(L.O.23:30)
- 定休日:なし
- 駐車場:有
- 住所:新潟県新潟市中央区鳥屋野417-1
- TEL:025-384-8850
個人的な感想
ベビーフェイスプラネッツをご紹介させていただきました。
写真では伝わりづらいかもしれませんが、とにかく雰囲気が独特と言う印象が強く、面白いお店でした。
ほとんどの席が個室風なので、周りを気兼ねなく食事やお話ができるし、とにかく居心地が最高に良いです。
私が行った時はご家族連れもたくさんおられましたし、ご年配の方も多く、老若男女あらゆる層が過ごしやすい雰囲気を持ったお店だと思います。
イベントレストラン的な感じで、デートや若い方々の利用が多いお店だと思ってましたが、普通にファミレス感覚で使われてる方が多そうです。
全体的に美味しいですし、ドリンクバーの種類がすごく豊富なので、ママ友や女子会、友人の集まりとか、利用シーンは多々ありそうです。
個人的にはコブサラダがめちゃめちゃおすすめですよ♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません