源松食堂でランチのロースかつ定食を食べる【江南区亀田早通】
野菜豊富で健康的な定食が食べられる源松食堂
野菜が豊富で健康的なランチが食べられそうで、しかも値段も安めという事で友人からお誘いが。
確かにネットで見た感じ、ボリュームと内容に対して低価格。
パッと見で野菜が多く、健康的なランチが食べられそうという事で行ってみました。
源松食堂の場所
場所は亀田の早通の田園地帯と言って良い感じのところ。
弁天線をずーっと真っすぐ、イオン新潟南を過ぎて、道が細くなってもまだ真っすぐ行き、道が田んぼばかりになって来て道がカーブしたらお店が見えてくる。
亀田図書館からもわりと近く。
実食
ナイフとフォークが付いて来て自分でカットするスタイルでした。
ご飯は新潟産を使っているのだそう。お味噌汁はおばあちゃんの家で飲むようなほっとするいい味です。
源松食堂のメニュー
メニューはあまり多くはないです。
源松食堂の情報
駐車場や店舗情報など。
駐車場
お店の前に3、4台分。ロープでくぎってあります。
トイレ
男女別に分かれており、キレイに清掃されています。
店内の様子(の他の写真たち)
お店は結構広く、テーブル、小上がり、カウンターとそろってます。
店舗詳細
営業時間:11:30〜17:30
定休日:日・第2月曜
住所:新潟市江南区亀田早通4-2-11
TEL:025-382-2690
個人的な感想
内容に対してお値段がかなり安め。コスパが高いと思います。
そして野菜が種類も量も多いので、健康的で良いです。やさいを食べるのに時間がかかるせいか、ご飯もいっぱいでも余りそうでした。血糖値が上がりにくくてさらに良い。
お店のランチでここまで野菜が付いてるのはめったに見かけません。
注文前にお店の方から言われたのですが、レンジを使わないのだそう。お水やお米の産地まで中々のこだわりです。それゆえに、日替わり以外は時間がかかるとの事でした。
- 新潟産のSP(無菌)豚使用
- 新潟産コシヒカリ
- お茶は薬草茶
- ぬか漬けは風味強めで、独特な感じ。苦手な人は苦手かも。
以上は他のお店には中々ない、このお店ならではのメリットだと思います。
お昼のピークを過ぎた頃の時間もあってか、他にお客さんはおらず。もっと流行っても良さそうな気がします。もっと街の中心街にあればお客さんも増えそうなのに、なんか残念です。
ハンバーグが食べたかったですが、メニューから消えたようで線が引いてありました。残念。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません