家寶で麻婆定食と五目麺とサンラー湯麺を食べる【西区坂井】

新潟市西区でもう何年も流行ってるお店、家寶。
女性に人気とのうわさ。
前から気になっていたけどやっと行く機会に恵まれまして、家寶へレッツゴー!
家寶の場所
そんな家寶があるのは、西区の旧116沿い。西大通と交わる、「かつや」や「ウエルシア新大前店」がある交差点の近く。
すぐ近くの並びには、同じく中華っぽいラーメン食堂の満里が。系統かぶってるライバルっぽい気がするけど、どちらも流行ってるからすごい。

左向かいはN-1大学前店。

右向かいは進学塾ロックウェル。

家寶の前から中央区方面を望んだ風景。
実食
今回頂いたのは・・

麻婆定食!
ちょっと独特な味に感じる。丸美屋の味に慣れているせいなのか。

五目麺。
具材の大きさとかが整っていてちゃんと調理されてるって感じ。

サンラー湯麺。
酸辣湯麺って、ほんとお店によって味がさまざま。系統は似てるけど。
メニュー

定食メニュー。

家寶オリジナルラーメンメニュー。

玄米チャーハンメニュー。

点心メニュー。
家寶の情報
駐車場

駐車場はわりと十分♪結構な台数停められる。
店舗詳細
- 営業時間:月~土11:30~14:15L.O. 18:00~21:30L.O. 日祝11:30~14:15L.O. 17:00~21:30L.O.
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み)
- 住所:新潟市西区坂井819
- TEL:025-260-8885
- クレジットカードOK
個人的な感想
率直な感想は、よくある中華食堂っぽい日本人好みの味というよりは、本当の中華に近い味というか、どれもちょっと独特な印象の味が多かったです。私の好みとは合わなかったみたい・・・。
開店直後に入ったので誰もお客さんがいませんでしたが、どんどん入店してすぐ満席になりました。やはり人気なんですね。
店内の感じも雰囲気があって中華っぽくて良いので、ご家族や親しい友人だけでなく、デートでも使える感じだと思います。
お値段は、本格中華っぽい雰囲気だから多少覚悟していったけど、ランチはとりあえず高くないです。
ランチしか行ってないから夜はわからないですが。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません