新潟市でお昼休みがない通し営業の定食屋など飲食店まとめ

新潟市にある通し営業(お昼休みがない)飲食店をまとめました。
マップはこちら。
ちょっとお昼に行くのが遅くなってしまうと、行けるお店がグッと減るんですよね。
13:30頃になって、どこかお店がないかな~なんてスマホで探してるうちにタイムリミットが迫ってきて、結局ファミレスか牛丼屋に行くのがオチ。
以前はラーメン屋さんも15:00くらいまでのお店が多かったのに、最近は14:30や14:00までなんてお店も多くなってきました。
ということで、昼休みなしの通し営業でやっているお店集めました。
なお、土日祝のみ通し営業のお店は除き、平日も通し営業のお店のみ掲載しています。
また、ファストフードや牛丼店、ファミレスなど、言わなくてもわかってるお店は除外しています
各店の紹介文の最後に、そのお店のことを詳しく書いたレポート記事へのリンクを載せてあるので、必要に応じてご覧いただければと思います。
通し営業のお店を新たに発見次第、随時追加していきます。
旬菜ダイニング三華

ここは先ほどの満里よりもさらにメニューが多く、麺類から丼から定食物まで幅広いラインナップが取り揃います。
もとから安めの料金設定なのにお得なセット物も多く経営が心配になります。かなり長く続いてるお店で、1度リニューアルして店名も変わってます。
- 営業時間:7:00~21:30
- 定休日:無
- 住所:新潟県新潟市中央区関谷新町通1-81-2
- TEL:025-231-4935
- 駐車場:有(お店の向かい側)
とりっこ

新潟大学前エリアにあるから揚げ専門店ですが、定食や丼物もあり、店内にちゃんと席があります。
定食はなんと580円からあり、どんぶりは更に安く470円から。
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:不定休
- 住所:新潟市西区坂井785
- TEL:025-378-1667
らーめん餃子専門店満里

ラーメン・餃子専門店と名乗ってますが、それだけではなく丼物や一品料理メニューも多く、ライスや半ライスもあるので、1000円以下で定食のように食べることも可能。
カウンターが多めにあるのでおひとり様でも入りやすいです。
満里坂井店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00~翌0:30
- 定休日:月(祝日の場合は翌火曜)
- 住所:新潟県新潟市西区坂井899-1
- TEL:025-268-7115
- 駐車場:有
満里女池店の場所や住所や電話番号など
- 営業時間:11:00~翌0:30
- 定休日:月(祝日の場合は翌火曜)
- 住所:新潟県新潟市中央区女池1805-3
- TEL:025-281-5161
- 駐車場:有
かつ一(内野店・白根店)

新潟市では有名なとんかつ屋さん、かつ一。お値段は少々高めながらも、ご飯が白米と炊き込みから選べたり、みそ汁も無料でとん汁に出来たりと魅力的な部分が多いです。
内野店と白根店の2店舗あります。
かつ一内野店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:無休
- 住所:新潟市西区新通西2-21-17
- TEL:025-261-0787
かつ一白根店の場所や営業時間や電話番号など
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:無休
- 住所:新潟市南区茨曽根2897
- TEL:025-375-3830
ごはんが美味しい大福家

良い意味で家庭の食卓のような定食メニューがそろうお店です。「こんな定食あったらいいのに」というメニューがあるお店。今なかなかないんですよね~こういうの。
プラス20円でもち麦ごはんに変更可能。
とろろや目玉焼きなどのオプションもあり。食事をするとセルフでコーヒーやお茶が飲めます。
- 営業時間:11:00~21:30L.O.
- 定休日:なし
- 住所:新潟市西区山田堤付2307-339-3
- TEL:025-378-1595
レストラン三宝

新潟の地元密着ローカルファミレス、レストラン三宝です。
ちょっとランク高めのファミレスという感じで、和洋中あらゆるメニューがそろい、何食べても美味しいという優秀なお店です。
- 営業時間:11:00~22:30(LO22:00)
- 定休日:なし
- 駐車場:あり(100台くらい)
- 住所:新潟市西区山田48
- TEL:025-377-3258
大戸屋

オシャレでキレイな店内で、和食を中心とした健康的なメニューが食べられるお店、ごぞんじ大戸屋です。
定食屋ですがドリンクバーもあり、しかも1杯持ち出しOKという進化系システム。
これいいですよね~♪
ドリンクバーを持ち帰りたいという叶わないはずの欲求を満たしつつ、帰りの車中の飲み物も確保。
- 営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日:なし
- 駐車場:あり(共用で多数)
- 住所:新潟市中央区女池上山2-1-2
- TEL:025-290-7823
やよい軒

チェーン店の定食屋さんで、お弁当屋さんチェーン店のほっともっとの関連だそうです。
わりと低価格で定番の定食が食べられます。しかもご飯のおかわりが無料。
そして卓上に常備された漬物も食べ放題。漬物とご飯で無限に食べれちゃいます。
- 営業時間:10:00~23:00
- 定休日:なし
- 駐車場:あり(共用で広い)
- 電話番号:025-264-7108
- 住所:新潟市西区亀貝3288
衆楽

沼垂東エリアにある、老舗のラーメン定食屋です。
衆楽といえばラーチャンが浮かぶがちですが、他にもメニューがあります。
かつ丼も食べましたが、玉子でとじた中にもカツのサクっとした感触が感じられて美味しかったです。
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:不定休
- 住所:新潟県新潟市中央区沼垂東3-5-30
- TEL:025-244-3937
- 駐車場:無し(店頭に停めている人はいる。道路が広く交通量少)
手仕事らぁめん八

駅南にある濃厚すぎる煮干しがガツンと効いた手仕事らぁめん八です。
僕が大好きなラーメン店の1つです。
初めてここの濃厚煮干しラーメンを食べた時は結構衝撃で。
当時まだ今ほどにド煮干しのお店は多くなかった頃にこんなドロドロなまでに濃厚で、煮干しのダシ気たっぷりのラーメンはインパクト大で、一発でハマってしまいました。
ここのスープはもはやご飯のお供と言っていいレベルでご飯に合うんです。
ラーメンでもつけ麺でもスープの味は同じ系統なので、ぜひとも小ライスを一緒に頼んでいただき、スープをすすってすぐご飯を放り込んでみてください。
ラーメン食べ終わったスープにご飯を放り込んだのとはまた違う美味しさが味わえます。
- 営業時間:7:30~23:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟県新潟市中央区堀之内南1-1-17
- TEL:025-245-8818
- 駐車場:12台
フタツメ
群馬県からすい星のごとく新潟市に殴り込みをかけた極濃タンメンのお店、フタツメ。
オープンするやいなやあっという間に大人気店となり連日行列の大盛況でなかなか入店できない程でした。すごいお店です。
ここも初めて食べて即ファンになりました。
濃厚でうま味がガッツリ感じられて、量に対する値段の安さ。コスパ抜群です。
僕のイチオシは濃厚トマトタンメンです。

トマト風味とタンメンの濃厚な味が相性抜群で最高に美味いです。
800円超えなのでラーメンとしては高いな~と思ったのですが、この野菜の量で麺もちょっと多くて、大食いの僕も大盛りしないでも足りるくらい。
むしろ大盛りしたらちょっと持て余すくらいです。
そしてまた安いのが、から揚げセット180円。
小ライスとテニスボール大の唐揚げが3個も付いてこのお値段です。

東明店
- 営業時間:11:30~22:00
- 定休日:水曜
- 住所:新潟市東区東明7-1-6
- TEL:025-287-8388
白根店
- 営業時間:11:30~22:00
- 定休日:水曜
- 住所:新潟市南区上塩俵1762-2
- TEL:025-211-8238
麺者風天(亀田店・小針店)

亀田と小針の2店舗あり、少し風変りのラーメンメニューが多い印象の風天です。
辛肉まぜそばが人気の模様。
あまりこういうラーメンは期待してない状態でいただいてみたのですが、これが思いのほか美味しかったです。
小針店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:火曜
- 住所:新潟市西区小針5-1-53
- 電話番号:025-201-7776
亀田店の場所や営業時間、電話番号など
- 住所:新潟市江南区旭2-2-1
- 定休日:不定休
- 営業時間:11:00~21:00
- 電話番号:025-381-6626
ダルマ食堂

鶏にこだわったラーメン屋さんで、ダシもチャーシューも鶏です。この鶏のダシスープがなかなかおいしいです。唐揚げもあり。
- 営業時間:全日11:00~22:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟県新潟市西区小新大通2-3195-1
- TEL:025-378-0508
- 駐車場:有(共同)
ら麺のりダー

神戸ワールドビュッフェの敷地の一角という変わった立地にあるお店です。
しっかりダシが効いたラーメンやつけ麺でファンが多いんですよね。
- 営業時間:11:00~21:30
- 定休日:無休
- 住所:新潟市東区末広町9-50
- TEL:025-256-8455
いっとうや

ラーメン情報誌や食べログなどでいつも上位にいる新潟市の人気店です。
ラーメンもつけ麺もダシがしっかり効いてて、チャーシューがメイン料理かと思うほど大きいです。そしてメンマも大きい。
個人的にはみょうがと大葉が入ったつけ麺が好きです。
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:無
- 駐車場:有
- 住所:新潟県新潟市中央区紫竹山3-5-23
- TEL:025-241-8325
まっくうしゃ

人気店いっとうやの姉妹店のようなお店で、こちらも人気です。
鯛とエビでダシを取ってるらしい塩ラーメンが美味しいです。そうそう見かけない珍しいラーメンですし、一食の価値ありです。
まっくうしゃ本店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:45)
- 定休日:無
- 駐車場:有
- 住所:新潟県新潟市中央区上近江2-2-27-1
- TEL:025-284-2776
まっくうしゃ笹口店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟市中央区南笹口2-1-56
- 電話番号:025-250-7655
- 駐車場:あり(共用)
風伯

万代の中心街にあるラーメン屋さん、風伯。
濃厚さと旨味がしっかり効いた美味しいラーメンです。
ガッツリ濃厚な中に上品さもあり、見た目もオシャレ。女性でも食べやすい雰囲気があります。
万代シティという土地がら駐車場はないんです。
コインパーキングでは以下2つが近いです。
- ラブラ万代2駐車場(風伯の向かい):60分440円
- 万代シティ第1駐車場(徒歩2分):30分220円
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
- 住所:新潟市中央区万代1-1-32 プリオール万代101号
- TEL:025-248-2089
きんしゃい亭&麺やたぶきん

昔から新潟市で遅い時間までやってるラーメン屋さん代表のきんしゃい亭。
近年オープンするお店はたぶきんと合体店舗になってることが多いですが、以前はきんしゃい亭単独で、新潟市の老舗とんこつラーメン屋さんです。
とても人気で、遅い時間でもお客さんがひっきりなしに入ってきます。
すごく遅くなってこんな時間までやってるお店なんてもうないよ、という時にもやってくれてるのがきんしゃい亭です。
県庁前の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:月~日 11:00~翌2:00
- 定休日:無
- 住所:新潟県新潟市南出来島2-8-16
- TEL:025-281-0350
- 駐車場:有(共有)
亀貝店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟県新潟市西区亀貝711
- TEL:025-269-0550
- 駐車場:あり(共用)
赤道店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:11:00~翌2:00
- 定休日:無し
- 住所:新潟市東区牡丹山1-33-14
- TEL:025-271-9300
- 駐車場:あり
柳都大橋店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:月~日 11:00~翌2:00
- 定休日:無
- 住所:950-0081 新潟県新潟市中央区三和町4−23
- TEL:025-246-2525
- 駐車場:有(共有)
駅前店の場所や営業時間、電話番号など
- 営業時間:月~木18:00~翌2:00、金・土18:00~翌3:00
- 定休日:日曜
- 住所:新潟県新潟市中央区東大通1丁目6-6
- TEL:025-241-5791
- 駐車場:無
駅前店だけ駐車場がないのでご注意を。
だるまや

新潟市の人気ラーメン店だるまやです。市内に複数店舗あります。
背脂が入ってしっかりダシが効いた醤油ラーメンがとても美味しいです。プラス200円で付けられるチャーハンセットがお得です。
このチャーハンがまた美味しいんですよ。

だるまやに行くならぜひだるまラーメンをチャーハンにしてご注文ください。
だるまやは新潟市内に新潟駅前店、亀田店、女池店、竹尾インター店、亀貝店、新津店など複数あります。
だるまや女池店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00〜21:30 日祝11:00〜21:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟市中央区女池神明1-1611-1
- 電話番号:025-283-7803
だるまや亀貝店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日:無
- 駐車場:有(共同)
- 住所:950-2033 新潟県新潟市西区亀貝堤下710
- TEL:025-378-3719
だるまや竹尾インター店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00〜22:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟市東区竹尾637
- 電話番号:025-270-3931
だるまや亀田店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00〜21:30 日祝11:00~21:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟市江南区亀田四ツ興野2-1-48
- 電話番号:025-381-4142
だるまや新津店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:11:00~21:30 日祝11:00~21:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟市秋葉区南町13-23
- 電話番号:0250-21-7568
しゃがら

新潟市はもとより市外にも複数店舗があるしゃがらです。
しゃがらといえば背脂醤油ラーメンです。
しゃがらは大形店、青山店、新潟駅店、弁天橋店など複数あります。
大形店
- 営業時間:11:00〜22:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟市東区豊2-2-48
- 電話番号:025-250-7634
青山店
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日:無休
- 住所:新潟県新潟市西区平島道下1309-1
- TEL:025-211-4634
新潟駅店
- 営業時間:9:00~22:00(LO21:30)
- 定休日:なし
- 住所:新潟市中央区花園1-1-1CoCoLo東館内
- 電話番号: 025-241-1634
弁天橋店
- 営業時間:11:00~22:00(LO21:30)
- 定休日:なし
- 住所:新潟市中央区弁天橋通1-6-23
- 電話番号:025-286-7634
中華そば ふじの

新潟市に複数店舗ある、味噌系や担々麺オシっぽいお店です。
東中野山店の場所や住所や電話番号など
- 営業時間:11:00~21:30
- 定休日:なし
- 住所:新潟市東区中野山1-1-11
- 電話番号:025-277-4122
イオン新潟南店の場所や営業時間・電話番号など
- 営業時間:10:00~21:30
- 定休日:不定休
- 住所:新潟市江南区下早通柳田1-1-1
- 電話番号:025-383-5691
まとめ
新潟市内の通し営業(お昼休みなし)の飲食店をご紹介しました。
ラーメン屋から定食屋まで今すぐ挙げられるだけでこれだけあります。もちろん全部ではないので、随時追加していきます。
お昼が遅くなってお店に困った時などにご活用ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません