からあげ専門店とりっこが麺マッチョだった所にオープン【西区坂井】

場所は新潟市西区の新大前エリアを車で走っていたときのこと。
西大通と旧116が交わる交差点の風景が違うことに気付く。
「ん、またお店かわってる!」
後でわかったのですが、うめこまちの姉妹店らしいです。
この場所は本当によくお店が変わるんです。
一応新大前エリアで、交通量の多い交差点付近、パチンコ屋さんの向かいという好立地にありながら、西区にいくつかある最大級クラスの鬼門物件。
魅力的な写真と価格が大きく書かれた看板がそそる!

看板いい仕事してるな~おい(笑)
ご飯を食べるタイミングじゃないのに。
お持ち帰りも出来るのか。

でも今日の夕飯はカレーだと言われてる。家で大好物のカレーが待ってる。
だけど、とりあえず中に入ってみるだけ入ってみよう・・・。
「いらっしゃいませ~!」と笑顔でいいお出迎え。そんな最高のスマイルを向けるのはやめてくれよ、カレーが待ってるんだって。
「どうなさいますか?」と間髪入れず店員さん先手を打ってくる。
「いえ、今日はカレーが待ってるんです」とは言えず。色んなことを考え過ぎて無言。
「半身揚げを持ち帰りで」と出掛けた言葉を飲み込み、「メニューみせてもらえますか?」という言葉にギリギリのところでなんとか言い換える。
「はい、どうぞ!」とまた笑顔。そんな顔で見つめないで~(汗)
今日はカレー味の半身揚げじゃなくてカレーライスを食べないといけないんです!
配布用のメニューをもらい、新しいお店を見つけて物珍しそうに内見に来た明るい人を演じてお店を後にしました。
出がけに席の写メを撮らせてもらい、これで何とか一矢報いたことに。

このカウンターならお一人様でも落ち着いて食べられそう。
奥にテーブルもありましたよ。
店員さんめっちゃ感じ良かったです。今度必ず買いに来ますから!
とりっこの場所
前は確か麺マッチョ、その前は潤UNIV、その前は・・・牛太郎?!
それは20年以上も前のことか。間にもまだ他のお店あったはず。
とにかくここはよくお店が変わる難所。鬼門の地なんですよ。
鳥平が閉店した今、西区の半身揚げ市場は圧倒的供給不足!
半身揚げを食べれるお店が少ない!
小針の鳥仙と、内野の鳥栄まで足を延ばさないと、あとはスーパーしか選択肢がないんです。
唐揚げ屋さんは貴重だから、どうか頑張ってください!
向かいはN-1。

ウオロクもすぐ近くにあります。

中華料理で評判のいい家寶もあり。

からあげ専門店とりっこ坂井店のメニュー
からあげ専門店とりっこ坂井店の単品メニュー。

からあげ専門店とりっこ坂井店の定食・丼メニュー。

配布用のメニュー。

ぽってり醤油って何だ~気になり過ぎるぞ。
そう、鶏の半身揚げは15分はかかるんです。鳥平だって鳥栄だってそうだった。
とりっこの店舗情報
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:不定休
- 駐車場:有5台くらい(内3台ほど軽のみ)
- 住所:新潟市西区坂井785
- TEL:025-378-1667

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません