手仕事らぁめん八のガツンとさえ渡る濃厚煮干し中華とつけ麺がたまらんのです【中央区堀之内南1】

「新潟市で濃厚な煮干しダシのラーメン食べるならどこ?」と聞かれたら、私は必ずラーメン八を挙げます。
このお店の特徴は、なんと言っても濃厚な魚介ダシ。
濃厚にぼしの新潟市代表だと思ってます。
このお店は私が勝手にオススメするラーメン店の中に入れてます。
場所
手仕事ラーメン八はこんなお店
八さんをひとことで表すと、
- 超濃厚
- さわやかさも混在
- ごはんに良く合うスープで
- こってりガッツリ大満足
という感じです。
このスープを飲んで薄いとかコクがないとお感じになる人はまずいないと思います。
手仕事ラーメン八のオススメポイント
- ラーメンもつけ麺も本当に濃厚な魚介スープが美味しい
- 営業時間が長い(7:30~23:00)
- 昼休みなしの通し営業
- 定休日なし
- 駅南地区だけど12台の駐車スペース
八は早朝7:30~夜は23:00と遅くまで開いてる、超ロングタイム営業。
しかもお昼休みもありません。
そしてダメ押し、定休日なしです。
もうこのお店は営業時間に関しては最高です。
このお店に勝とうと思ったらもう24時間営業くらいしかないですね。
メニュー

- 煮干し中華
- 特製煮干し中華
- 濃厚煮干し中華
- 特製濃厚煮干し中華
- 煮干しつけめん
- 特製煮干しつけめん
- 濃厚煮干しつけめん
- 特製濃厚煮干しつけめん
ラーメンもつけ麺も、普通のと濃厚と2種類ありますが、普通の方でもかなりダシ効いてます。
でもおすすめはやっぱり濃厚の方。
普通の方でもかなり濃厚で美味しいのですが、せっかくこのお店に行ったなら最高に濃厚なやつを攻めとかないと勿体ない!
ラーメンなら50円の差、つけ麺なら80円の差なので、ちょっと節約したくなるけど、ここは思い切って濃厚を!
ちなみにメニューを見ると、特製なんちゃらというのがありますが、これはスープや味ではなくトッピングされている具の違いのようです。
トッピングをたくさん付けたい方はぜひこちらをどうぞ。
ちなみに私は最初の頃よくわからず、「特製濃厚」の方がより濃厚なんだろうと勘違いし、これを頼んでました。
5回くらい通った頃にやっと気づきましたよ(笑)。
お味の方は、ラーメンでもつけ麺でも味はほぼ同じに僕は感じました。
スタイルの違いはあっても濃厚煮干しというベースは同じなんですね。
その時に気分でラーメン、つけ麺を選ぶ感じで良いと思います。
トッピングのメニュー。

量も選べます。

チャーハンセットがお得です。

おすすめの食べ方
僕が考える、ラーメン八の濃厚煮干しラーメンのオススメの食べ方をご紹介します。

八の濃厚煮干しラーメンのスープは濃厚過ぎてもはやおかず。
ごはんとの相性がバツグンです♪
これはラーメンでもつけ麺でも言えます。
ぜひセットで小ライスをつけて一緒に食べてみてください。
まずはスープをすすり、その後すぐさまごはんを口の中へ。
抜群に合います。
平日の昼は小ライス無料なんてやっているので、お店側もその食べ方を想定しているんじゃないかと。
ごはんにかけて食べるんじゃなくて、あくまでスープをすすってすぐごはんを食べる。
これがいいんですよ。かと言ってご飯がないと濃すぎて食べれない味という訳ではないんです。
本当、よく出来たスープだと思います。
ラーメン、またはつけ麺を食べ終わってからでも、途中でもOK。
たまに広がる柑橘の香りが良いアクセントになります。

餃子もあります。

卓上調味料は一通りそろってます。

手仕事らぁめん八の詳細情報
営業時間・定休日
朝7:30~夜23:00です。
朝から深夜までと長いし、さらには昼休みもなく通しなので、ほぼ好きな時に行けます。
しかも定休日もないですからね。
出勤前に食べることもできるし、残業して遅くなっても食べて帰れる。
ただし、朝は朝ラーメンというあっさりラーメンだけです。全く違うジャンルのラーメンです。
電話番号など店舗情報
- 営業時間:7:30~23:00
- 定休日:なし
- 住所:新潟県新潟市中央区堀之内南1-1-17
- TEL:025-245-8818
- 駐車場:12台
個人的な感想
手仕事という枕詞に恥じない、食べる人のことをよく考えて作られた一杯。濃厚煮干しというジャンルで1つのラーメンの完成形ではないかと思いました。
「手仕事らぁめん八」が濃厚煮干しというジャンルを作ったのではないか、そんな気がします。
濃厚煮干しがウリのお店は多数あれど、ここまでわかりやすくガツンと効いたラーメン中々お目にかかれません。
しかし、食べてみて「本当だ!濃厚だ!」と思ったお店はあまりなかったんですよね。
でも、八で濃厚煮干しを食べた時は、あまりの濃厚さにビックリしました。それでいて「くどい」とか「濃厚ならいいってもんじゃない」なども思わず、「これは本当に美味しい!」と感じたんですよ。
席も狭くなく居心地いいし、接客も問題なし。
特に不満がないです。
駅南という立地にもかかわらず駐車場もあるし。
ラーメン屋にしては注文から出てくるまでに多少時間がかかる気もするけど、そんなに気にならない程度です。
もっとこうだったら良いのにというのが特に思いつかないお店です。
素直にオススメしたいお店です♪
僕がおすすめしたい、本当に美味しいと思うお店新潟市トップ7はこちらの記事にて。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません