【八ちゃんラーメン】東区上木戸に脂身が乗ってるのに優しすぎる煮干し中華そばがあるんです

今回ご紹介させて頂くのは新潟市東区上木戸にある「八ちゃんラーメン」です。
煮干し中華そばがウリの「手仕事らぁめん八」の姉妹店みたいなお店です。
特徴をひとことで言えば、あっさり系のスープで麺が非常に太いです。
手仕事らぁめん八が大好きなので、その仲間の八ちゃんに行ってみることに。
名前からしてほぼほぼ手仕事らぁめん八の姉妹店だろうと予測してしまい、八が好きな僕は気になって仕方がなかったお店です。
たぶん同じようなラーメンが味わえるのだろと期待度もかなり高い。
ウエルシア上木戸店と同じ敷地にあります。
駐車場はアリ(共用)。
食券を買うシステムなのは八と同じですね。
一つ気になる違いは「身入り」という無料の食券の存在。
説明が書いてあるので読むと、どうも背脂のかたまりみたいなのを入れてくれるらしい。
僕は背脂ラーメン大好きです。
無料ならもちろん注文♪
この記事トップのラーメンが煮干し中華そばの身入り。そのアップがこちら。

少々グロテスクにも見えますが、ちょっとプニっとした触感があり、背脂っぽい味がします。
初めて食べましたが、グミに近いようなとても面白い食感で、新鮮な味わいでした。
これをかじって食べても背脂ラーメン食べているときの味や感覚とはまた違いました。
実食
味玉煮干し中華そば

煮干し中華そばということですが見た目はあっさり系の背脂が浮いたりなどはしていないラーメンです。
スープを一口いただきます。
ソフトに煮干しのダシ気があり、味の濃さは普通レベルでほど良い塩気の優しい味。
ネギと一緒にスープをすすると、少々ネギの風味が香ります。
朝ラーに合いそうなラーメンかなという気がしました。

麺はひらひらしたかなりの太麺で個性的。
八では朝の時間帯はあっさり系のラーメンのみを出しているようなんです。
そのラーメンを主役にすえたラーメン屋が八ちゃんラーメンなのかなと、勝手に思いました。
餃子
こちらは餃子です。

中はこんな感じ。

場所
八ちゃんラーメンの店舗情報
- 営業時間:月~日 11:30~21:00
- 定休日:無
- 住所:新潟県新潟市東区上木戸1-12-1
- TEL:025-384-8157
- 駐車場:有(共用)
八ちゃんラーメンの他の画像
調味料たち

お水は卓上にスタンバイ。

メンマは5日もかけてアクを抜いてるそうです。麺の太さは3種類を混ぜているとのこと。

その他メニューなどのポップ

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません