新潟市中央区紫竹山のいっとうや魚介と豚骨のかさね醤油ラーメン
かさね醤油ラーメンと、大葉とみょうがのアクセントがいい味出してるつけ麺です

新潟市ではいつもかなり上位にいる人気店、いっとうや。
いつも並んでます。
大通りから見えるけど、少しだけ入ったところ。
セブンイレブンの奥。
駐車場は通路が狭めでちょっと止めづらい感があります。
実食
かさね醤油ラーメンは、スープが濁っていて濃厚そうな見た目です。

チャーシューがいい色合い。

つけ麺のスープ。

こちらも濁って濃厚そうで、色々薬味が入ってて美味そう。
このつけ汁見ただけでお腹が空きます。
麺のアップ。


麺はかなり太めで少し平べったい形です。
つけ麺は確かに大葉とみょうがが良くきいてる。
うん、結構合います。味は濃いめ。
ラーメンも味は濃いめ。
いっとうやはメンマとチャーシューが大きい。厚みもあるので食べごたえ抜群です♪
1回食べただけですが、妙な中毒性があります。
いっとうやの店舗情報
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:無
- 駐車場:有
- 住所:新潟県新潟市中央区紫竹山3-5-23
- TEL:025-241-8325
個人的な感想
魚介のダシが結構きいており、味は濃いめでいいですね。
まろやかで優しいというより、ガツンと主張がある印象。
つけ麺は、大葉とみょうがが入ってて変わってるかもしれませんが、意外にこれが結構合います♪
珍しいので好みが分かれるかもしれません。
大葉やみょうがが苦手でなければ大丈夫そう。
ラーメンとつけ麺、スープは似てるというか同じようにも感じるのですが、大葉とみょうがのおかげなのか、とても爽やか。
長期に渡って人気をキープしている実力店です。いつも上位、それも1位のことが多く、お店の前を通るといつも車がいっぱい。
間違いなく新潟の大人気店です。
いわゆる「駅南」エリアにあり、新潟市の中心街にあり利便性も高いです。
遠方から来られて、駅南エリアに宿を取ってる、宿泊しないけど駅南エリアにいる場合は近いので、新潟ラーメン体験の有力な候補です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません