食堂ミサ道の駅あらい店の味噌ラーメンが有名すぎて下越までその名が広まってる【妙高市猪野山】
2017-08-14

食堂ミサといえば味噌ラーメンというほど、味噌ラーメンが有名すぎて、上越にありながら新潟市までその名をとどろかせるお店です。
上越人ならずとも、新潟にそれなりに長く住んでて、新潟県内そこそこ色んなとこ行ったわ~という方なら知ってる可能性は高いでしょう。
場所
今回行ったお店の場所は妙高市にあります、道の駅あらいの敷地内の端っこの方。

豊富すぎる食堂ミサのお食事メニュー
定食から一品料理、お酒のつまみ、お酒やジュースまで多種多様にそろっています。
何食べるか迷ったらとりあえずミサに来ればいい、みたいな使い方もありでしょう。
事実、休日のミサは非常に混んでます。
ごはん時に行けば並ぶ可能性大。
ということで、
食堂ミサ(道の駅あらい)店のメニューイッキに行きます。
ラーメンメニュー

- 味噌ラーメン
- 野菜ラーメン
- カレーラーメン
- もやしラーメン
- 塩ラーメン
- 醤油ラーメン
などなど。
ラーメンの友、トッピングメニュー

- 餃子
- おにぎり
- ミサのキムチ
- てばてば
など、定番物の餃子から、不思議な名前のてばてばなどが並びます。
「てばてば」という名が気になる。どうも手羽の唐揚げか何からしい。
お食事メニュー
ここからが豊富な定食メニューのラインナップ。

- 日替わり魚定食
- とん汁提
- 肉野菜炒め定食
- ホルモン定食
- 目玉納豆定食
- 牛すじ定食
など、魅力的な定食の数々が並びます。

- 生姜焼き定食
- とり竜田揚げ定食
- とんかつ定食
- 海老フライ定食
など何でもあります。
でも味噌ラーメンが人気のお店です。
一品料理

一品料理が飲み屋さんかってくらい豊富すぎ。
お酒の飲み物とデザート

画像のあるものアップで撮ってきました。






ちなみに卓上調味料たち

食堂ミサ、いざ実食
この時は2人で行ったのですが、両方とも味噌ラーメンを注文。普通盛りと大盛り。


並べるとこんな感じで、明らかにデカいです。

見た目は薄そうな淡泊げです。
最近よくある色んな野菜が山盛りの、味が濃そうなラーメンたちとは異世界な感じ。
スープをはちょっと薄めに感じます。好みが分かれるかもしれません。
僕はラーメンは濃いめが好きなので薄く感じたのかも。
ちょっと醤油を入れてみたり。

卓上に調味料が色々置いてあるので、味変を楽しみながら食べるのもオツかもしれません。
今度は一味とうがらしを。

色々楽しめて、この食べ方もいいかもしれません♪
新潟県と妙高市で減塩をすすめているのだそうです。

いつ行っても混んでるし、私の周囲にも食堂ミサが味噌ラーメンでは一番美味しいという人がいて、大人気店なのは間違いないです。
今度はまた食堂ミサの別の店舗で味噌ラーメンたべたり、定食や、気になる「てばてば」も食べてみたいですね。
営業時間
- 月~金 11:00~21:30
- 土日祝 10:30~21:30
電話番号や住所など店舗情報
- 定休日:木、元旦、1月、5月に水曜休み有り
- 駐車場:有(共用)
- 住所:新潟県妙高市大字猪野山120-8 新井PA内
- TEL:0255-72-1133
- 備考:平日ランチタイム(11時~14時)禁煙 土・日・祝は終日禁煙
- 道の駅あらいのサイト:http://www.eki-arai.com/guide/misa.html
関連記事
新発田城で本丸の表門と辰巳櫓と旧二の丸隅櫓を見て来た
新発田城とはこんなとこ。現存する建物は少ない その昔、新発田藩という物があり、そ ...
白山公園は気軽に行けて紅葉が見れて散歩やウォーキングもできる【中央区一番堀通町】
新潟市の中心街にある白山公園に車でサクッと行って紅葉や散歩を気軽に楽める もうま ...
かつ平はとんかつが低価格でキレイな店内で食べられる良心的なお店。場所や駐車場、値段や席などもご紹介
新潟市東区のとんかつ屋さん、かつ平に行ってきました。 とんかつはもちろん、その他 ...
【ポンポ子】新潟市中央区長潟にラーメン類から定食に丼ものまでそろう人気の老舗定食屋があります
老舗の激混み定食屋さんポンポ子 新潟市中央区南長潟にあるポンポ子をご紹介します。 ...
とみ家のえびフライの大きさがジャンボすぎる【柏崎市松波】
知る人ぞ知る、柏崎市にあるお店なのに新潟市まで名をとどろかせるジャンボえびフライ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません