万代シティ第1駐車場の情報・特徴まとめ【中央区万代1】
万代は狭い・古い・高いの3拍子だが立地は最高

万代シティ第1駐車場は古くからある、新潟市民なら誰もが知るビルにある、というか駐車場がメインのビルです。そこの一回にあるラーメンみなみとか、近くの共進軒などは、学生の頃に部活の帰りにお世話になった経験があるという人も少なくないハズ。
そんな建物にあります。だから当然建物全体が古いし、駐車スペースは狭くて停めづらいし、それゆえぶつけられるおそれもあるし、この場所だから仕方ないけど料金も高くて30分220円。だけど最高の好立地。
それが万代シティ第一駐車場です。
場所
ラブラの建物の道をはさんで隣り、日本ラーメンみなみ、松屋などが1階にはいっている年季が入ったあのビルです。
東大通方向から入ってくると入り口があります。ラブラ2の向かい側。この道路は一方通行なので反対側から来れないので要注意です。

料金

万代シティ第1駐車場の時間貸し料金と最大料金です。
時間貸し料金
10:00~20:00 | 20:00~10:00 |
30分220円 |
最大料金
10:00~20:00 | 20:00~10:00 |
なし | 1000円 |
昼間の最大料金の設定がありません。夜は1000円です。長時間停める可能性があるときはここはオススメできないです。
詳細情報(台数・連絡先など)
台数は非常に多いです。
台数 | 400台 |
住所 | 新潟市中央区万代1-1-22 |
連絡先 | 025-244-7782 |
提携している施設

主要な提携施設は以下です。
- 伊勢丹
- ラブラ1、2
- ビルボードプレイス1、2
- アルタ
各提携施設までの徒歩
伊勢丹 | 4分 |
ラブラ | 3分 |
アルタ | 2分 |
ビルボ | 5分 |
新潟駅北口 | 7分 |
万代の施設に行くには好立地です。アーケードのあるエリアなので、雨が降っていても濡れにくいですね。
伊勢丹との提携内容
- 2160円以上1時間
- 8640円以上2時間
エムアイカードを使って会計すれば更に1時間ずつプラスされます。
エムアイカードを作って伊勢丹の駐車場料金を安くする方法はこちらにまとめています。
ラブラの提携内容
ラブラの駐車場は、各お店により利用料金が違い、特別な条件を設定しているお店もあり、かなり複雑です。詳細はラブラの公式サイトにてご確認ください。
ビルボの提携内容
ビルボードプレイスも提携駐車場の条件が複雑なので、ビルボのサイトをご覧になるか問い合わせるのが確実です。
万代シティ第1駐車場のメリット・デメリット
メリット
- 立地が最高
- 駐車場を出てもアーケードがあるので雨に濡れにくい
デメリット
残念ながらデメリットは結構あります。
- とにかく狭い
- 古い
- 休日は超混雑
- 坂の角度が急
- 料金高め
- 昼間の最大料金の設定がない
駐車スペースが狭いので、他の車にこすられないか、ドアを開けた際にぶつけられないかなど不安が多いです。誰しも車は大切ですが、特に高級車に乗っていて大事にされている方は特に気を付けた方が良いですね。
他の駐車場に停めた方が無難かもしれません。私ならそうします。まあ私は中古の庶民カーですが、それでも結構気を付けてます。
まとめ
とにかく万代の中心街という好立地で、立体である事と場所ではラブラ2駐車場と同じ環境です。
ただ、スペースが狭いのが最大の欠点。確率的にはわずかでしょうが車に傷がつく心配がありますね。
料金は高め、昼間の最大料金がないので、長時間停める可能性があるときはとなりのラブラ2駐車場、またはちょっと離れるけど建物の中を歩いてこられるアクロスパーキングが良いでしょう。
この3つは時間貸し料金は同じ30分220円であり、すべて立体駐車場です。
伊勢丹の提携駐車場は以下の記事でまとめています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません