運営者情報

2017-01-22

わたくし管理人について

軽く自己紹介と、サイト開設に至ったきっかけ、今後の目標などを手短に語らせて頂きます。

簡単なプロフィール

管理人の基本情報

  • 年齢:アラフォー
  • 住所:新潟市
  • 職業:会社員
  • 趣味:パソコン、外食、ドライブ、料理、節約
  • 主な活動エリア:新潟市中央区、東区、西区、江南区
  • 活動範囲:新潟市~新潟県内、隣県、関東

エンゲル係数(収入の内、食費が占める割合)がかなり高めです(汗)。

自由に使えるお金があまり多くないので、いかにもな立派な趣味を持つほどのお金はなく、その月ごとの余剰金に合わせて出来る外食を趣味と呼んでます。

お金足りない月は外食に行く回数を減らせばいいだけですからね。

あまり趣味っぽくないですが、ゲームやSNSなど、インターネットを利用してできる様々な娯楽も一応趣味です。主にやるのはLINEポコポコです。

お金のかからない趣味として、インターネットの存在は大きいですね。月額固定なので、どれだけ使っても値段は変わらないのが良いですね。

U-NEXTHulu、Amazonプライムビデオなどの、これまた月額固定のオンデマンド動画配信サービスを利用してます。

あとはテレビを観たりですかね。とくに健康系や料理系の番組が好きです。

あとは人よりちょっとだけパソコンに詳しいです。

なぜこのサイトを作ろうと思ったか

きっかけは、友達とラーメン食べに行こうとネットや新潟の情報誌で良く名前を聞くお店に行ってみると、全然美味しくない。友達も同じ感想。

「そんなバカな、星の評価高いし口コミも良いお店なのに・・・」

そんな日もあるさと気を取り直し、別の日に他の人気店に行ってみたら、また同じ結果。

以後、そういうことが何度も繰り返される。

何でこういう事が起きるのかと疑問を抱く。

その後も数年にわたり時々同じことが続く。

何が起きているんだ・・・。

ネットで事前によく情報を調べて行ってるのに、なんでこう頻繁にはずれを引いてしまうんだろう。私は文字が読めてないのか?!

そんな中でふと、ある仮説が浮かびます。

情報が正しくないのでは・・・。

数年、疑問を抱き続けてやっと、ここにたどり着きます。時間がかかり過ぎました(汗)。

もしかして、たいていの情報誌・情報サイト側は、広告料を受け取り、お店が都合の良いように情報を掲載しているのでは・・・。

言い方を変えると、真実の情報ではなく、お店にお客さんを呼び込む情報だけを載せているだけなのでは、と。

勘の良いあなたらなもうお気づきですね。はい、そうなんです、それが事実なんです。ずっと前からこれが世の中のつねなんです。

私が気づくのが遅すぎただけなんです。

よく考えたら当然です。じゃないとフリーペーパーは成り立たない。雑誌も成り立たない。雑誌社や出版社が運営するサイトも同じ。だって仕事として運営されている情報誌や情報サイトが、掲載料や広告料を取らなかったら成り立たない。

つまり、すべて広告だということです。

それではお店に都合の良い情報しか載ってないのも当たり前。そうじゃないと広告を載せてくれるお店や会社がなくなってしまう。お金を払ったのだから望む情報だけを載せて欲しいと思うのが当然です。

でもですよ、ということは、そこに載っている情報をうのみにしてたら、どうしても消費者は損する機会が多くなってしまう。

だってつまりは、情報誌に載っているお店の情報は、お店の側のために書かれているのですから。

そういえば、まだ若い頃、バイトしていた飲食店に、情報誌の営業の方が来てたことを思い出しました。

しかもその時、お店の店長のほうが明らかに立場が上という雰囲気。

どういう事かというと、お店は情報誌会社にとってお客さん。

丁寧に対応して、どうかうちの誌に広告を載せませんか?と営業に来ているわけです。つまり、お店側が会社にお金を払って広告を載せているということだったんです。

そんなこんな思ったわけです。

ちょっと考えれば当然のことなんですが、ここまで宣伝色が強いとは思ってなかったのもありまして、楽しそうな雰囲気のお店の写真、美味しそうな食べ物の画像、良いことが散りばめられた記事を読んで見事にのせられて、テンション高くお店を訪れていたんですね。

いくらネットで探しても、本当に知りたい情報、つまり、このお店が本当に美味しい、でもこのお店はまずいから行かない方がいいよ、みたいのはほぼ皆無。なるほど、これが今の世の中ですね。

だったら自分が作ればいいじゃないか

ある日、天の声が聞こえました。

幸いというか、長年外食にばかりお金を使う、華がない人生送って来たけど、ある意味、それも1つの経験だ。そしてこれからも私のその経験は増え続ける。

個人が本音で情報を発信する、好みの違いはあれど、共感できる人もいるんじゃないか、もしかしたら役立つ情報が提供できるんじゃないか、そう思ったわけです。

これがこのサイトを作ったきっかけです。

こういうサイトを初めて作りたいと思ってから、かれこれ10年ほど経過してます。

何だかんだ忙しければ、時間もないし、時間が多少あっても疲れてると中々やる気も起きなくて。私にだってプライベートの用事も多少はありますし。

最初は思ってるだけでしたが段々と真剣に考えるようになり、ここ数年は写真だけは撮りためて来ました。

作ろう作ろうと思いながらやり方があまりわからず、写メだけが増えて行く日々でが、ようやくサイト開設して今に至ります。

文章を書くことが得意な方ではないけれど、とにかく情報を発信し、その中で少しずつ上手にお伝えできるようになればと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

今後の方針

行ってみた飲食店やその他のお店を撮って来た写真と自分の言葉でレポートして行くつもりです。

お店だけじゃなく、新潟で生活する上で、知ってると役に立つサービスとか、お得なのに知らないと利用できない行政のサービスとか、知っている人だけが得して知らない人は損している事に気づかない。

そういう情報を見つけては発信して行くつもりです。

とにもかくにも、市民、新潟で暮らすすべての人、新潟に観光で来る人、それらの中でも特に私を含めた一般庶民の方々が、限られたお金を出来る限り有効に使い、美味しい物を食べたり、良いサービスを受けたり、快適に過ごしたり、行政サービスを利用したりするために情報発信していきます。

知らないから使ってない行政サービスとか、ここにこんな事出来る施設があるよとか、ここは交通事故多いから気を付けようとか、そんなことまで、市民の方々に役立ちそうな事なら何でも取り上げたいと思います。

私自身、お金があまりないがために、お得に受けられるサービスや行政制度などまで、結構調べて暮らして来ました。

すると、知らなかっただけで、「え、こんなのあったの?!」「もっと早く知ってれば間に合ったのに!」という苦い思いをした事が結構ありました。

公共施設や行政サービスというのは、テレビで宣伝されたりしないので、自ら調べないと知る由もないんです。私も含め、結構皆さん知らないんですよね。

でも、調べるのって結構大変です
時間もかなりかかるし、その割には上手く情報にたどり着けない事もあります。

当サイト新潟ライフスタイルでは、そういう情報をまとめていきます。サービスや商品を提供する側に都合の良いフィルターをかけた情報じゃなく、利用する側が公平に利用できるように、出来る限りお得に利用できるように情報を発信して行きたいと考えております。

私は、利用する側、つまり消費者の立場に立った情報発信じゃないと読む人にとって真の利益にはならない、と思っています。

だって、お店など、サービスや商品の提供側にとって都合の良い情報提供するだけなら、それは消費者が得をするのではなく、お店が得をするだけ。そういう情報を並べただけのサイトや情報誌なら、もう嫌って程存在してる。

そんな情報を流すだけなら、そのブログの存在価値は高いとは言えない。

ところで、こういう事ってないですか?

私の例でいくと、AさんとBさんという友人がいまして。

Bさんが美味しいと勧めてくるお店は、私にとっては美味しくない事が結構多い。割合としてはおすすめされた内の半分くらい。

それとは対照的に、Aさんが美味しいしおすすめだよ、というお店はいつも美味しいんです。

こんな事が実際にあるんですよね。
特にラーメンに多いです。

もちろん、Bさんのも私も美味しいと思うお店だっていくつかありますけども。

という風に、味覚の好みの違いや今まで食べて来たものや判断基準など、わかりませんけど諸々の事で好みは異なるわけで。

何が言いたいかって、好みとかおすすめする基準が自分と合う人と合わない人がいるなって思うんです。

私はあなたにとってAさんでありたい。そう願っています。

私と相性が合う人が記事を読んでくれて、「あ、なんか合うかも」とか「この人が好きなお店に行けば私も美味しいと思う確率高いかも」って思ってもらえたら。

そんな方が少しずつ増えていったらなと思います。

ブログをやる以上、見られるために書いてます。
もちろん、出来るならよりたくさんの人に見てもらえたらと思います。

だからと言って、無理矢理とか嘘をついてまで見てもらおうとは思わない。
全てのお店を美味しい、サービスが良い、おすすめ、なんて絶対言いたくない。

仲の良い同僚とか家族とか、お世話になっている取引先とか上司にどこか良いお店がないか聞かれた時とか、年老いた親が美味しい物が食べたいと言っている時とかに、特に美味しいと思わなったお店を紹介することはないですよね。

誰もがそうだと思います。
それってブログも同じですよね。

人に読まれたくて書いてる。でも、見てもらえたら何でも良いのではない。

読んでくれた人に、情報が役に立ったと思ってもらいたい。
このブログの情報いいじゃんって思ってもらいたい。
役に立たない情報が多いな、なんて思われたくない。

新潟にも不特定多数のお店を利用し、レビューを頻繁に載せて、称賛するような内容ばかり。いったい1か月にどれだけ自由に使えるお金があるんだろうっていつも不思議です。
まあそれはいいとして。

別に否定するつもりはありません。書く人の自由です。

ですがそういう情報は、フリーペーパーとか、ローカル番組とか、情報誌のweb版など、既にあふれかえってます。それらと同じような媒体にするつもりはありません。

良さげな事だけ言って広く浅く、ひたすら多くの人の目に触れる事を成功にすえた時点で、読者に有益な情報をお届けする媒体ではない気がします。

お店や会社などの組織、誰かの思惑に左右された情報じゃなく、生身の人間の本音の情報をネットを通じて他の人に届けられる、これこそがブログの良さだと思っています。

お店の不利益になる記事を書くわけにもいかないので、残念だけど記事に出来ない。そんな事も多々あります。最終目的は読んでくれる方に有益な情報を届けることですからね。

もちろん、お店の良い所は積極的に紹介します。
今はやってませんが、良いと思えば宣伝だってさせて頂きます。

ですが、嘘だけは書きません。

うちお店はこんな所が良いから、それをもっと多くの人にわかって欲しい、もっと売れていいはずの商品があるんです、などをお届けしたいと思います。

「割りと好みが合うかも」という方は時々チェックしてもらえたら嬉しいです。

もう1つ、このブログを立ち上げる際に思い描いてた事があります。
それは、新潟県外に住む人にも有益な情報を提供したい、という事。

旅行や観光で行きたいんだけど、「新潟を堪能するにはどこを観光したら良いんだろう」とか、「地元の通が知ってる本当の美味いお店はどこなんだ」とか。

「酒とお米と笹団子とスキー場だけじゃないんだよ!」「タレカツどんじゃなきゃカツどんじゃないなんて思ってる人はそんなに多くないよ」って事をもっと県外の人に知ってもらいたいです。

テレビや雑誌のせいで、間違った情報が県外に流れ過ぎた感がしてます。もしかしたら県外のみならず県内でも誤認があるかも。

新潟って、結構何をすすめればいいかわからないともよく言われます。新潟の新たな良さを発見し、提供して行きたいと思います。

何をたいそうなと思うかもしれないけど、新潟が良い観光地になり、旅行で来たいと思う人が増えたり、新潟が潤って今より住みよい街になったらいいですよね。

新潟で生活する人が過ごしやすく、困りごとや不便が減ったり、生活に苦しむ人が少しでも少なくなる制度が整ったりして幸福度が上がり、その結果として移住者が増え、新潟市の財力がアップして、さらに制度を整えられて・・・という好循環が出来たら最高です。

まあ、能書きこの辺にして、私は書きたい事を本音で書いて行きたいと思います。どうぞご期待ください。

Posted by そふぃ