吉田稲荷神社の連続する赤い鳥居をくぐれば異世界感にひたれる

2020-04-14

内野駅前の商店街のあたりを走っていると、フッと赤い鳥居が多数並んでいるのが見えたことがありませんか?

そこが今回ご紹介する吉田稲荷神社です。

内野上組の庄屋の吉田善三郎という人が、京都の吉田稲荷をお屋敷の裏に祠(ほこら)を建てて、そこに祀っていたんだそうな。それを神社にしたのがこの吉田稲荷神社だという事らしいです。

詳しいことはよくわかりませんが、そういう経緯があってこの神社が作られたんだそうです。

あんなにたくさん鳥居が並んでいると神秘的な感じがして、前から行ってみたかったんです。

吉田稲荷神社の場所

原信とかGU、かつ一内野店などがある西大通と新川が交わる辺りに、ウオロクがオープンしましたよね。

そのウオロクがあるクネクネした商店街の通りを進むと内野駅にたどり着くのですが、その途中、住宅が立ち並ぶ中に赤い鳥居たくさん見える場所があります。

内野駅から徒歩で5分くらいのところ。

内野七番町というバス亭のすぐそば。

この景色の方向に5分ほど歩けば内野駅。

いざ鳥居の中へ

赤い鳥居が幾つもズラーッと連なってるのがちょっと幻想的。

ここを中へと進んでみます。

稲荷神社なので、狐がいます。

左右合計2体。

ではいよいよ鳥居をくぐって中へと歩を進めます。

鳥居の中は途中から階段になっています。

異世界に来たかのよう。

鳥居が幾つも続く。

左右の見える民家の壁が、かろうじて現実世界だという安心感を与えてくれます。

あの青空が見えるところにきっと異世界が・・・

アナザーディメンション!

鳥居を抜けた世界

ここはどこだ。

ついに天竺にたどり着けたのだろうか。

僕が日頃から徳をつむ姿を神様が見てくれてたのでしょうか。

というわけではなく、内野稲荷神社公園という公園です。

多少の遊具が存在します。

すべり台や、謎の遊具。

登って遊ぶのかな?

ここにもお狐様。

巻物を加えておられるお狐様と、何やら玉を加えているお狐様。

正しい参拝の作法を確認しておきます。

  1. 二拝:深くお辞儀を1回
  2. 二拍手:手を2回たたく
  3. 一拝:深くお辞儀を1回

だそうです。

トイレもあり

そんなに大きな公園ではないですが、なんとトイレもあります。

下界へ戻ろう

吉田稲荷神社を堪能したので、戻りたいと思います。

上から見下ろした方が異世界感を強く感じられる気が。

地上に戻りました。もうすぐ先には車が走る道路が見えます。

個人的な感想

かねてから気になっていた吉田稲荷神社の様子を確認できました。

住宅街の中に神社なんてどんな感じかなあと思ってましたが、意外と広くてビックリです。

公園はそれなりの広さがありますが、でもやっぱりこの神社の醍醐味は連続する鳥居をくぐってる時ですね。

1、2分くらいの時間でしかないですが、少し現実を離れたような感覚になれるかも。

寺社・仏閣

Posted by そふぃ