新潟県の交通事故が多い交差点ワースト5

2019-02-02

上空から見た立体交差したインターチェンジ道路

冬を迎えて路面が凍結しやすく、日も短い。普段以上に運転に気を遣う今日この頃。

自分が事故の被害者になるのも加害者になど決してなりたくないものです。

幾らスタッドレスをはき、注意深く運転するとはいえ、地面が滑りやすくなった上に、日が落ちるのも早く視界も悪い冬は、事故にあう可能性が上がるのは間違いわけで。

あ~、せめて、交通事故が起きやすいトップ5くらいだけでもわかったらいいのに・・・

そんなあなたに朗報です。

新潟県で交通事故が起きやすいトップ5の情報です。県内でのトップ5ですが、そのうち4つは新潟市。なので、ほぼ新潟市の交通事故多発交差点がわかります。ということでご紹介に入ります。

平成29年度の新潟県内での交通事故多発交差点

県内でのワースト5です。

  • ワースト1:上越市高土町2丁目3-15付近交差点(過去5年間掲載なし)
  • ワースト2:新潟市東区竹尾621番3付近交差点(過去5年間掲載なし)
  • ワースト3:女池インター交差点(平成26、27掲載)
  • ワースト4:平和町交差点(平成27掲載)
  • ワースト4:新潟中央インター交差点(過去5年間掲載なし)

4位は同率です。

ワースト5のうちの4つが新潟市。

とりあえず今回は1位の上越を除いた4つの地点を確認してみたいと思います。

新潟市東区竹尾621番3付近交差点

過去5年間掲載なしなので、そうそう心配すべき場所でもないのでしょうか。でも2位にあがるくらい。

その場所を地図で確認してみると。

竹尾インターを江南区側に降りて2つめの交差点。ガードをくぐる直前です。

なんかちょっと意外。

でも、ここは赤道だし、交差する道も結構車を飛ばしてるイメージ。

樹木のせいで見通しも悪いかも。見通し悪くなる位なら街路樹ない方が良いと思うんですけど。せめて交差点付近だけでも。

女池インター交差点

平成26、27年にも掲載されている交通事故多発の常連とも言える交差点です。

ここが特別危険なのかはよくわからないけど、インター付近は事故が多くなりがちみたいです。

今回の新潟市の4つの内3つはインター付近ですし。

バイパスへの登りが合流車線以外に2車線あり、対向車と同じ車線に合流するのが怖いです。

それが事故の件数を上げているかは不明ですが。

平和町交差点

空港通りと赤道が交わる交差点です。

みなとトンネルから出て来た車が到達する最初の十字路でもあります。

平成27年にも掲載されているので要注意の交差点ですね。

新潟中央インター交差点

市民病院やTSUTAYAがある、あの大きな交差点です。同率4位。

あの辺、複数の道路が交わってわかりづらい。渋滞するし交通量も多くてわりと厄介な場所ですね。

付近に大型施設が多いので、休日やイベント時に交通量が爆発的に多くなる事も一因なんでしょうかねえ。

ここは過去5年間掲載なかったようですが、比較的危険な交差点だと思います。

というか、このチャレンジャーなどがあるショッピング街の周辺は全部危険な気がします。色んな道が複雑に入り組んでいて、間違いのもとだし、スピードを出した車が急に来たります。

平成27年の新潟県内の事故ワースト5

平成27年の

まとめ

ワースト5のうちの4つが新潟市です。それも旧新潟市に集中。

ということは、単純に人口が多いという話では片付かなそうです。

その4つの内の3つがインター付近なので、そういう所は事故が多いから気を付けた方が良さそうですね。

単純に交通量が多い可能性もありますが。

なんにせよ、私たち市民が出来ることって、とりあえず安全運転しかない(汗)。

車間距離を十分とり、危険と思う場所はスピードをゆるめ、安全確認を怠らない。こんな感じで気を付けたいと思います。

参考:日本損害保険協会