上堰潟公園のバーベキュー場を徹底調査!かま場や水道、遊具、駐車場は?

2019-07-23

上堰潟公園の屋根付きバーベキュー場を少し離れて全体を見た様子。ビニールハウスの途中が素通しになったような構造

新潟市西蒲区にある上堰潟公園のバーベキューを現地に行って入念に下見してきたので、その時の様子をご紹介させて頂きます。

かま場を含めたバーベキュー場の様子から、水道など洗えるところの有無、テーブルやベンチはあるのか、駐車場はバーベキュー場からどのくらいの距離にあって何台くらい停められるのか、などなど。

実際に足を運んで確認してきた情報なので、今年のバーベキュー場探しにご活用ください。

 

バーベキュー場・かま場

上堰潟公園のバーベキューの屋根の中にテーブルとベンチが並び、横にかま場がある

上堰潟公園のバーベキューエリアの様子を詳しく確認しましょう。

詳細情報

料金無料
申し込み要申込み(3/1~利用日の前日までに)
設備かま場:8基 水道3か所 テーブル・ベンチ 屋根付き
駐車場210台ほど(第1駐車場112台、第2駐車場100台ほど)
トイレあり
期間4/1~11/30
利用可能時間9:00~16:30
住所新潟市西蒲区松野尾1番地
問い合わせ0256-72-8507(西蒲区役所建設課 8:30~17:15)

事前の申し込みが必要です。当日ではダメで、利用日の前日までの申し込みとなっています。

3/1以降いつでも予約可能なので、日取りが決まっているなら早く申し込んだ方が確実ですね。

 

かま場・水道

上堰潟公園のバーベキューのかま場とテーブル

上堰潟公園のバーベキュー場は、他の公園のかま場とちょっと違います。

正確に言えばかま場ではなく、コンクリートが詰められた花壇のような感じ。言ってしまえばただのコンクリートの台座です。
上堰潟公園のバーベキューのかま場。コンクリート詰めにされた花壇のような、ただの四角いかたまり

ここにバーベキューコンロを置いて行うことになります。

水道もあります。
上堰潟公園のバーベキュー場の水道

上に出る水飲み場タイプの水道と、下に向けて出る通常の形の蛇口の両方があります。
上堰潟公園のバーベキュー場の水道を上から見た様子。上に出る飲み水用と下に出る洗い物用の蛇口とある

 

それぞれの区画には番号がついてます。
上堰潟公園のバーベキュー場の区画には番号が付いている

区画は1~8まであります。かま場はそれぞれに1つで、全部で8つ。

1つ1つが広く、すべて広~い屋根付きで、テーブルとベンチもついてて周りは芝生という、バーベキュー場として最高の場所なんです。おそらく新潟市では上堰潟公園が一番でしょう。

ここと似た条件のバーベキュー場は他にもあるのですが、比較すると細かい部分で上堰潟公園と差があります。またはアクセスしにくい場所だったり、バーベキュー場がせまかったり。

 

上堰潟公園の他のエリアについて

上堰潟公園内のバーベキュー場以外の場所がどうなっているか、その様子も確認しておきたいと思います。

バーベキューするときにお子さんを遊ばせる場所はあるのかなども大事な要素ですからね。あとはトイレや休憩などがあるのか、自動販売機の品ぞろえなどもこちらでご紹介します。

駐車場やアクセスはさらにその後で。

遊具・子供の遊び場

上堰潟公園は遊具もとても充実しています。

公園といえば定番の遊具はもちろん、他の公園では見られないような珍しいものや、大きなアスレチックなど、大小様々な遊具が用意されています。

バーベキュー場の近くに気軽にお子さんを遊ばせることが出来るのは大きなメリットですね。

バーベキュー場から一番近いのがこの遊具。
上堰潟公園のバーベキュー場のそばにあるターザンロープ

ターザンロープと呼ぶっぽいです。他の公園の見取り図を見た際、そう記載されてました。

やってみたところ、下半身をささえるのに十分な形をしておらず体がスルッと抜け落ち、両腕の力だけでぶら下がる事になるのが辛い(汗)
上堰潟公園のターザンロープの座るところが小さい

もうちょっとどうにかならないものか・・・子供はこれで大丈夫なのかな。いや、そんなことはない。全体重を両腕だけで支えるなんて体の大小に関わらず大変なはず。

 

ターザンロープのそば丘があるので登る。
上堰潟公園のターザンロープのそばの坂

大きなアスレチック滑り台。
上堰潟公園のアスレチック滑り台

そして、これとは別にまた、ローラー式の長~い滑り台がある。
上堰潟公園のローラー滑り台

この辺までくると、バーベキュー場にいながらお子さんを見守れる距離ではないですが、歩いてすぐ戻れるほどの近い距離です。

上から見るとちょっと怖いくらい長い。
上堰潟公園のローラー滑り台の上から下を見る

ローラー滑り台の横から一番下まで眺めるとこんな感じ。かなり長い。
上堰潟公園のローラー滑り台の横から一番下を眺めた様子

危険が及ばないように注意を守って滑りましょう。
上堰潟公園のローラー滑り台の注意事項の看板

 

そして、丘の反対側に行くとまた別に、幅が広くて急斜面のすべり台も。
上堰潟公園の幅広の大きな滑り台

下から見たらこんな感じ。
上堰潟公園の幅広の大きな滑り台を丘の下から見る

そばに階段があるので、滑り台でなくても下に降りることは可能です。ご安心を。
上堰潟公園の丘にある階段

 

バーベキュー場に向かう途中にゴーカート乗り場があります。
上堰潟公園にある自分でこぐゴーカート

ペダルが付いてて自分でこがないとならないタイプ。ようは三輪車と同じ。タイヤが4つになった三輪車。

スピード出し過ぎて地面に靴が付いて巻き込まれたりしないかちょっと心配。体が大きいお子さんは特に注意して見てた方が良いかも。

 

公園の定番、シーソー。上堰潟公園の入口に近い側にあります。
上堰潟公園のシーソー

奥にはバネで揺れるお馬さん。これどの公園でも見かけます。

 

トイレ

バーベキュー場のそばに簡易式のトイレがあります。
上堰潟公園のバーベキュー場のそばのトイレ

公園の敷地入ってすぐの建物の右側の方にもあります。
上堰潟公園の休憩所

一応この建物が休憩所ということになってます。

上堰潟公園の休憩所のトイレ入り口

上堰潟公園の休憩所のトイレ内部

 

台車・リヤカー

休憩所の横に台車が用意されており、バーベキュー場の荷物運びに使える様になっています。重い荷物を運ぶのに便利ですね。
上堰潟公園の休憩所の横にある台車

第1駐車場からすぐ見えるログハウスのような休憩所の右横にあります。

すぐそばにプレハブ小屋のような管理人さんがいる場所があります。下の画像の左側の白い建物。
上堰潟公園の休憩所と管理人事務所

ここに一声かけてから利用した方が良さそうです。

 

自動販売機

自動販売機の飲み物は充実の品ぞろえです♪
上堰潟公園の飲み物の自動販売機その1

種類がかなり豊富♪

上堰潟公園の飲み物の自動販売機その2

上堰潟公園の飲み物の自動販売機その3

上堰潟公園の飲み物の自動販売機その4

普段あまり見かけないレアな飲み物から、懐かしい物までとても豊富なラインナップです。

 

その他

上堰潟公園入ってすぐ、記念写真を撮るための枠もアリ。
上堰潟公園入ってすぐの顔を入れて記念写真を撮る枠

コスモスを育成中らしいです。コスモスといえば見頃は夏の後半~秋くらいですね。中には夏に咲くタイプもあるようですが。
上堰潟公園内でコスモスを育成している広場

 

アクセス

上堰潟公園の場所や行き方などアクセスについてです。

場所

上堰潟公園がある場所が県道2号線沿いなので、素直に県道2号線から行くのが一番単純なルートです。旧116呼ばれてた道です。今はさらに116号線が変わり、実質上、旧々116になってしまいましたが。

県道2号線からだと、曲がるところを見逃しがちなのでご注意を。

こんな風景が見えたら曲がるべき交差点があります。
県道2号線(旧116)の上堰潟公園へ向かう交差点あたりの風景

巻方面からはこんな風景。真ん中あたりの小さい看板がごちゃごちゃある場所が、上堰潟公園への入り口です。
県道2号線の上堰潟公園に向かう交差点を巻方面から見た風景

ただ、この道は混みがち。

中央区や東区など、ある程度離れた地域から向かうなら他の2つのルートがオススメです。

 

1つは海沿いの402号線を通ってカーブドッチの方を経由するルート。

上の地図ではルートを出す都合上、新潟県水産海洋研究所を起点にしてます。

 

また、新潟バイパス~116号線方面からも行けます。こちらはセブンイレブンを起点に。

出発地点が、海沿いの402号線とバイパスのどちらに近いかでルートを選べば良いと思います。

 

駐車場

第1駐車場に停めましょう♪

上堰潟公園には第1駐車場と、第2駐車場がありますが、バーベキュー場にいくなら停めるべきは第1駐車場。第2の方からでは歩く距離が長くなっちゃいます。
上堰潟公園の第1駐車場

三角屋根の休憩所の前にある駐車場です。
上堰潟公園の休憩所の建物の全体像と駐車場の看板が入った様子

駐車場も見えます。

 

上堰潟公園の注意事項

利用についての注意書きなどをまとめておきます。

上堰潟公園のバーベキュー場にある注意書きの看板

バーベキュー施設の利用についてをまとめ。

  • 事前に申し込みが必要(3/1~利用日の前日までに)
  • 台車は利用可能。使用後はすぐに元の場所に戻す。
  • 直火は不可。バーベキューコンロなどの器具の利用必須。
  • ゴミは持ち帰り
  • テーブル周りを掃除して帰る

「イノシシ注意」という看板を最初見たときにビックリしましたが、上堰潟公園に出たということではなく、付近の角田山で目撃情報がありますよ、ということです。

でも角田山付近ではあるので、安心せずに一応注意しておきましょう。

立て看板のアップ。
上堰潟公園にあった「イノシシに注意」の立て看板

落ち着いて、焦らず落ち着いて静かにその場を離れるのが良いみたい。

イノシシを見かけたら、声や音をなるべく出さず、そーっと迅速に立ち去ることにします(汗)。

クマに遭遇したときの対処法と結構似てますね。

着火剤の注ぎ足しに注意。
上堰潟公園にあった着火剤の注ぎ足しに注意の看板

新潟ではなく愛知県で起きた事例ですが、着火剤を注ぎ足したことで意識不明の大やけどになった事例があるそうです。怖すぎます。

注ぎ足しという事なので、すでに火がついていたのでしょうか。火が弱いと思ったのか着火剤を注ぎ足したら上半身を焼けどって(汗)。

急に火が大きくなったんですかね。手に着火剤がついてしまってそこに燃え広がったとか?そんな場合は火をいじってはダメですね(汗)。とにかく気を付けましょう。

 

買い物スポットや近くのお店

上堰潟公園の近くにある買い物ができるお店やオススメスポットなどをご紹介しておきます。

買い忘れがあったときや、ついで寄りの候補としてお使いください。

スーパー

すぐ近くにはないものの、巻市街がわりと近いので2、3km圏内で考えれば数多くのスーパーがあります。

マルイ巻店7分
ウオロク巻店11分
リオンドール西川店12分

 

コンビニ

セブンイレブン松野尾店3分
おはよう3分
ファミリーマート巻大原店5分

セブンイレブン松野尾店がすぐ近くにあります。上堰潟公園から旧116を中央区方面に少し行ったところ。

ここは接客レベルが激高です。

お昼時は混みますが、笑顔でテキパキとレジを処理してくれます。お昼時の時間がおしい時は助かります。

そういうことまで考えてる動きです。それでいてすんごく笑顔で。素晴らしいです。近くに行くと用がなくても寄ったりするのですが、最近お見掛けできていません(笑)。

おそらくオーナーさんか店長さんと思われる男性のダンディズム店員さん♪

 

新潟市でというか、全国でここしか見たことない「おはよう」という激レアコンビニもすぐ近くにあります。

コンビニというより商店という感じです。おはようの他店舗を見かけた方は教えてください。行ってみます。

 

ヴィネスパ

カーブドッチが近いのですが、その敷地内にあるヴィネスパ(0256-77-2226)というスーパー銭湯施設があります。バーベキュー後の体をお風呂に入ってキレイさっぱりにして帰るのも良いでしょう。

ヴィネスパは平日の夕方17:00以降は割引で600円で入れます(他の時間や土日祝は1000円)。

 

プレジール

上堰潟公園はほぼ巻なのですが、巻と言ったらプレジールです。種類も豊富で何食べてもだいたい美味しい♪ 私個人的には新潟市で1、2位だと思ってます。

1位と言いたいのですが、もう一つ良いお店があってそこと甲乙つけがたい(汗)。そのお店とは中条たまご直売店です。ここのロールケーキとシュークリームが美味しいんです。

 

まとめ

上堰潟公園のバーベキュー場はバーベキューをするのにも子供を遊ばせるにしても、かなり優秀な公園です。

  • 全て屋根ありなので雨天でもバーベキューできる
  • テーブルとベンチあり
  • 遊具多数あり
  • 要予約だけど区画わけされいるので予約すれば占有可能
  • 駐車場あり
  • 荷物運びの台車あり
  • 多方面からアクセスしやすい立地

という条件がそろって無料ですからね。

何と言っても大きいのは、すべての区画に屋根があること。天気が晴れるか雨かわからない日でも、ここなら実施できますからね。屋根がなかったらそうは行かない。中止になっちゃいます。

しかも予約制なので確実に場所が抑えられてるわけです。

これだけの条件があるんだから多少の遠さでも我慢したいところですが、ありがたいことにアクセスも抜群♪

場所は西蒲区ですが、海沿いの402号線からもバイパスの116号線からもアクセスしやすい立地なので、中央区だろうが東区だろうが、または北区だろうが来られます。たとえ北区からでも45分くらいで来れるんじゃないでしょうか。

ためしに濁川公園からのナビしてみたら45分前後で来られそうです。

おそらく、今ある新潟市のバーベキュー場の中で、トータルで考えてここが最高でしょう。

以上、上堰潟公園のバーベキュー場をご紹介しました!