新潟駅前と駅南が万代エリアで行き来が可能に!中央区八千代と米山の移動できる新潟鳥屋野線の快適さが半端ない

2019-10-20

鳥屋野線の水島町側からガードした周辺を見た様子

おめでとうございます!

万代エリアで新潟駅前と駅南がつながりました。

八千代・水島町エリアと、天神尾・米山エリアを結ぶ広い道がついに完成、開通したんです♪

これで新潟駅前と駅南の行き来がものすごくスムーズに♪

開通したらさぞ便利だろうな~とは予想してましたが、実際通ってみると想像以上に快適。

初めて通ってみた率直な感想は「信じられない、もう駅南についたの?!」でした。

はっきり言って感動レベル。あり得ない短時間。

新潟駅前の八千代と駅南エリアの米山って本当はこんなに近かったんですね。もっと距離があると思ってました。

ということで今回は、開通した鳥屋野線(この道はこう呼ばれるそうです)を実際に見に行ってきました♪

開通したルート

ご覧ください、八千代橋たもとの原信の辺りから、駅南のファミマの前を通り笹出線の松屋の辺りまでが一直線で行けるようになってます。

タイトルにはわかりやすく、八千代と米山と表現しましたが、正確に言うと、新潟駅前側は水島町、駅南側は天神尾という隣り合う町名が線路をまたいで繋がってます。

その延長線上に八千代と米山があるので、この2つが繋がってもいます。

駅南のけやき通りも延長されて、まっすぐ行くとこの道に突き当りるようになってます。駅南の交通事情が数年前に比べてかなり快適になりましたね♪

実際に歩いてみた

ではさっそく、じっさいに鳥屋野線を歩いてみた風景をたくさん画像とともにご紹介するので、行き来した様子を疑似体験しちゃってください♪

八千代橋のたもとの、原信やブックオフがある交差点からスタートです。

原信南万代店の交差点
八千代橋の途中から新潟駅前方面を望む

振り返ると八千代橋。右手にあるのはマンションとNSTビル。

鳥屋野潟の歩道からの風景その1

左側の歩道を歩いていきます。

もう見た感じ道路がとてもキレイなのがおわかり頂けると思います。

都会のオフィス街を歩いてるかのような絵になる風景が続きます。

鳥屋野潟の歩道からの風景その2

原信やブックオフの建物の前を通過。

鳥屋野潟の歩道からの風景その3

春日町の交差点に出ます。NTTドコモのビルがあるところです。

鳥屋野潟の歩道からの風景その4

道路を渡って進みます。

鳥屋野潟の歩道からの風景その5

すると今度はT字路になりますが、ここに注目です!

まっすぐと左に道が見えるのですが、以前はここが左に行く道しかありませんでした。

鳥屋野潟の歩道からの風景その6

左方向の景色。

以前は八千代橋から新潟駅前に向かう道は曲線でしたが、この辺りがクネクネしていた部分で、左にうねっていたわけです。

鳥屋野潟の歩道からの風景その7

真正面は、住宅などが立ち並んでいたところです。それが今は道になっているんですね。

鳥屋野潟の歩道からの風景その8

あとはここを進めばもう駅南は目の前です。

鳥屋野潟の歩道からの風景その9

高架の線路が見えてます。

鳥屋野潟の歩道からの風景その10

これをくぐって、

鳥屋野潟の歩道からの風景その11

駅南に出ました!

徒歩だと10~15分くらいありますが、車だとほんの一瞬で駅南に出れるので、駅前と駅南てこんなに近かったんだ?!と思ってしまいます。

実際近かったのに、道の複雑さが遠く感じさせていただけなんですね。

鳥屋野潟の歩道からの風景その12

車道、自転車道、歩道のそれぞれが別個に存在しており、安心して通行できます。

鳥屋野潟の歩道からの風景その13

車道に近い側が自転車道、一番外側が歩道です。

鳥屋野潟の歩道からの風景その14

ところどころ、反対車線とは行き来が出来なくなってます。ファミマには反対車線側からも入れたはず。

鳥屋野潟の歩道からの風景その15

道路を渡った反対側も歩道と自転車道が独立して存在してます。

こんな感じです!

画像だけだとわかりづらいし、枚数が多いので長く感じるかもしれませんが、実際は近いです。新潟駅前から駅南に至るルートのだいたいの雰囲気を感じ取っていただけたでしょうか。

以前の駅前・駅南間のルート

一応ここで以前のルートをふりかえって比較し、鳥屋野線の素晴らしさを実感したいと思います♪

「チョコレートのマツヤ」の前、もしくは「ママクリーニング小野寺よ」の前の道から入っても結局同じ変則十字路を通過して線路を越えるルート。

または、駅前の道のセブンイレブン水島町店の脇の細い道を行くルート。踏切が狭くてすれ違えず、対向車を待たねばならないのがじれったかったですよね。

この2つしかありませんでした。

どちらも細くてクネクネしてて、決して安全とは言い難いし、けっこう面倒だったわけです。

それが今では、わざわざこんな細い道を使わなくても、八千代橋の前から一気にズドーンと突き抜けてるんですから、快適で仕方ないですよね。

新しい道を知ってしまうと、以前の道があり得なく感じます。なんで今までこんなに行き来しづらい道しかなかったのか不思議。もう以前の状態には戻れません(汗)。

まとめ

鳥屋野線をご紹介させて頂きました。

この道が開通したおかげで、新潟駅前と駅南の行き来はすごく楽になり、移動の時間もかなり短くなったはずです。

狭い道路ではなく、幹線道路クラスのゆったりめの道路でとても快適です♪

歩道も広く、自転車用通路も整備され安全性の面もバッチリ。いいことづくしですね~。

今までの天神尾のファミマ付近は、とても閉塞的な雰囲気がどんより漂ってましたが、その様子からは信じられないくらいのすがすがしい世界が開けてます♪

鳥屋野線最高です。

今まで新潟駅周辺で用事があるときは、駅前と駅南でわけて予定を立ててましたが、今後はその必要はなさそうです。